自分の足を引っ張る者
気分が沈み込んでいる時は、あえて日頃目を背けていたイヤな事を直視してみるといいかも。沈み込んでる場合じゃないのが分かって目が覚める⁈
自分の足を引っ張るのは自分だったか…
何かをしようとする自分の足を引っ張るのは常に自分。
自分のしたい事を阻止するのは常に自分。
自分の行く手を阻むのは常に自分。
自分と戦わずして負けるのは常に自分。
常に感謝の気持ちが必要で、なぜなら人はすぐ感謝の気持ちを忘れるから。
聞き慣れたことは真実と混同されやすい。
反復は認知を容易にし、馴染み深さによる心地よさを与える。
| 固定リンク
« 夢鬱つ | トップページ | 正しい人と強い人 »
「思想・哲学・宗教」カテゴリの記事
- 2010年3月tweet(2010.03.31)
- 存在と証拠(2014.04.21)
- 自己保身と自己犠牲(2014.04.21)
- 鏡のアフォーダンス(2014.04.20)
- 犯人と証拠(2014.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント