« 信仰と恣意性 | トップページ | 140323日記 »

2014年3月22日 (土)

20140322_011639

*トークイベントのお知らせ

■写真家のお仕事、徹底解剖!トークシリーズ 写真の話をしよう vol.27 糸崎公朗
『糸崎公朗のフォトモと改造カメラワールド』
http://www.tip.or.jp/phototalk27.html

写真を切り抜いた立体作品「フォトモ」の手法でお馴染みの糸崎公朗さん。
写真の常識を覆す表現として、国内外で反響を呼んでいます。
そんな糸崎さん、実は改造カメラの達人としても知られています。
糸崎さんのカメラ改造は、あくまで新しい写真技法を生み出すための手段。
写真はカメラが生み出すものですが、カメラを改造すれば新しい写真表現の可能性も広がるのです。
糸崎公朗さんのユニークで多彩な表現を「フォトモ」と「改造カメラ」をキーワードにご紹介します。
(イベント開催情報より)

催日時   
2014年3月29日(土)
13:00~14:30 (受付12:30~12:50)

参加費   
3,000円(一般価格)
2,500円(写真教室生徒・ファット.extの会員価格)
2,000円(T.I.P会員価格)※さらにプレミアムチケット使用可

会場・問い合わせ先    
TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY
東京都中央区京橋3-6-6エクスアートビル1F
03-5524-6994 photo@tip.or.jp

定員   
30名

イベント詳細
http://www.tip.or.jp/phototalk27.html

申し込みフォーム
https://business.form-mailer.jp/fms/7f7b415b23845

________________________________________________________

Talk Event : FOTOMO and custom camera world of Kimio Itosaki

http://www.tip.or.jp/phototalk27.html

I have six years the series "Digital camera bricolage laboratory" in the digital camera information site "digital camera Watch".
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/labo/
I will talk about my custom cameras and my photographic expressions.

Dates
March 29, 2014 (Sat)
13:00 to 14:30 (12:30 to 12:50 Reception)

Entry fee
3,000 yen (general price)
2,500 yen (Member price)
2,000 yen (TIP member price) ※ Premium ticket still usable

Venue and Contact
TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY
Kyobashi, Chuo-ku, Tokyo 3-6-6 ex Art Building 1F
03-5524-6994 photo@tip.or.jp

Capacity
30 people

Application Form
https://business.form-mailer.jp/fms/7f7b415b23845

|

« 信仰と恣意性 | トップページ | 140323日記 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。